

Company Way
地方を僻地とは言わせない。
経済社会の中で豊かさを追求し、地方でクリエイティブに生きる。
Don't let rural areas be called remote.
Pursue affluence in an economic society.Live creatively in rural areas.

Our Challenge
私たちの挑戦
1.ツーリズムで持続可能な地域の表現
Expressing the region through tourism
2.豊かな地域経済への挑戦
Challenges to a prosperous local economy
3.子供が誇れる地域と地方起業家の輩出
Produce local entrepreneurs
Yoshiaki Oshima / 太島 吉秋
2018年(株)良品計画 無印良品津南キャンプ場から、より学びを求め本場サマーキャンプを提供するアメリカ人オーナーのパノラマ合同会社<English Adventure>へ転職。ファシリティマネージャに従事し、2022年にソロプレナーとしてHAPPY COMPANY株式会社を設立。地方の個性に合わせた観光、交流を目的とした活動を開始。
About me
代表紹介
地方起業という選択
地方の時代と言われる今、その本質は何でしょう。
HAPPY COMPANYは地域の価値を魅力に変え、クリエイティブに生きる人と共創し、風土という本物を届けることだと考えます。
一つ一つ違う個性を持つ地方を、
「誰に何を届けて、誰に来て貰い、何を感じて貰いたいか。」
真剣に考える時代になっています。
地方に若者が住める経済的な流れを生み、創造的なビジネスを通してカッコイイ地域の未来を創る。
子供達が自分達の地域を堂々と言える、誇れるよう、そんな後押しができればと考えています。


会社概要
About Company
会社名 HAPPY COMPANY株式会社
設立 2022年2月
所在地 新潟県十日町市芋沢丙694
代表 太島吉秋 / Yoshiaki Oshima
資本金 200万円
事業内容
市町村と連携した地域づくり事業 / グランピング事業 / 地域の魅力旅行企画 / アウトドアイベント企画 / キャンプ場コンサルタント / 新潟県知事登録旅行業(地域-444号)
2022年活動内容
・大地の芸術祭宿泊施設 秋山郷結東温泉かたくりの宿にてグランピングを運営
・秋山郷振興におけるサスティナブルツーリズム秋山郷実行委員会を発足
・津南町地域づくりDMO推進室とサスティナブルツーリズムを計画
・新潟県十日町地域振興局と北信州・越後妻有魅力発信イベントをオンラインにて実施
・長野県北信地域振興局、新潟県十日町地域振興局と協同で秋山郷サスティナブルツーリズム事業に着手
・新潟県知事旅行業地域限定許可を取得
行動指針
天狗にならず、変化と挑戦に生き、謙虚でしなやかに。
-Special Thanks-
